今日も、アッパレな日本晴れとなったメカトリエ界隈ですが、朝の激寒に引き比べて昼間の気温は急上昇で、ワタシのヨワぁ~いジリツシンケー(泣笑)は、もうメロメロになっております。それでも、風も無く暖かい日中は、冬とは云え屋外作業にゃ打ってつけと云えましょうネ。
↑そんなワケで、ワタシの読み通りにコトは進んで、無事にドアミラーの電動格納機構を復活させるコトが叶いました。でもね、もう片側も同じコトやるのが確定しております(泣笑)。「こうすりゃ直る」って分かってんですから、きっとワタシにゃ使命があるんでしょうね。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)
「今週のビックリドッキリメカ」ですねぇ!
素晴らしい。
たこちゃんの手にかかれば何でも直る。
ん、どこかで聞いたような(笑)。
今日は(少なくともブログ上では)工程が順調に進んだようで、最後まで読んでホッとしました。
普段必ず、途中で、ああここがこんなことにい、とか、よく分からんがまだ動かん、、とか起こりますのに。
今回は無風?
いやその
いつものガガーン!(泣笑)みたいのを期待してたわけじゃないですが…
にしても、いつみても知恵の輪みたいなもんですね。
素人が迂闊に手を出すと壊しちゃう「罠」がてんこ盛り
いやもう、なんと言いますか、レトロな昭和のラジヲ工作技術、凄え。
マセラティのドアミラーが電動で畳める機能自体が、考えものでありますが。
たこちゃんの解説は、なかなか興味深い。
ドアミラーの形をしたルービックキューブみたいですね。
老眼が進むと微細な部分が見えません。職務柄、未だに「決済/承認」の文字と名前、日付の入った印鑑みたいなのを使うのですが、クルクル回し日付を変える際に、日付が見えません。ほんと見えません。結局「ねえ口頭で説明して。」として、「了解です。日付悪いけど自分で今日に変えて捺印しておいて」と言う日々であります。
カエル足スプリングでミラーをとめているところで、思わずおーっと唸ってしまいました😊見えなくなるけど、、素晴らしいですね!
あー、Nさんギブリの電動ドアミラー格納不具合の修理ありがとうございます。接触不良だったんですね。歯車かけたりとか、モーターの不具合かと思っていました。
何故牛丼に生卵落とさんのか⁉️
牛丼は紅生姜も大盛りにすると美味です。
CM写真にはなりませんが笑