想えば、昨年の秋に初めて名古屋から東名高速を自走してきた時から、フロントのサスペンションが底突きするのか、時に「ガツン!」と衝撃音がするんで、ハヤ目にフロントサスペンションを交換したいモンだと思案しておりましたが、簡単に安価な社外品が手に入るモノと高を括っておりましたら、さにあらず。数年前までポピュラーだったSPAX製やAVO製のサスが、今や世界的にスッカリ市場から姿を消していたんです(大泣)。「こりゃエナペタルあたりでワンオフを頼まなきゃダメかなぁ・・・高そう(泣笑)」と、一旦は見積りは取ったものの発注を躊躇しておりましたところ、先々週メカトリエへお越しになった大手自動車部品商社に長年お勤めの知人(かつてマセラティカリフを所有)に御相談いたしましたら、その場で直電してくれまして、翌日には見積りメールが到来。英国のGAZって聴いたコトも無いメーカーから、旧いロータスヨーロッパ用の車高調サスを供給しているとの由。コチラから電話をすると「とりあえず送りますから、着けられなかったら返品出来るようにしてありますんで、今着いてるモノと比べてみてください」との有難いハナシ(感謝!)となりました。ソレが先週、メカトリエに到着いたしましたんで、定休日の本日は「日曜大工(笑)」感覚でDIYしてみようと・・・
↑本日17:00の歯医者さんの予約時間に間に合うためには14:20にメカトリエを出なけりゃならなかったんですが、ホントにジャストオンタイムとなってしまう時間までネバったにも関わらず、なんだか中途半端な結果となってしまいました。ま、このブログに続篇が書けるんで、ネタになるからイっか(笑)。にしても、やっぱ安い車外品は色々と後加工が必要になりますねぇ。でも、一時はドーなるかと思ってたアッパー&ロワーウイッシュボーンの貫通ボルトが無事に装着出来てヨカッタわぁ。一方で、今着いてる車外品のアンチロールバーは、そのままでは着かない(届かない)コトが判明いたしました(大泣)。以前のオーナー御歴々、「しまった!スタビライザーを売ったか?!(オクで:笑)」さて、どーしたモンじゃろのぉー。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)
フロントサスペンション交換、手ごわいですね。
日本語版翻訳マニュアルが活きました。
上手くいくといいなぁ。
修理書を約30年前に購入されていたのに驚きです。本当に夢の車ですね。
まさか車内からボルトを抜くとか…
想像を絶する仕様。
そして、ボルト径のために切削!!
難儀としか表現のしようがないです。
そして、スタビライザー問題まで勃発
どうなるリモーネちゃん(続編が待ち遠しいです
とんかつ屋さんに向かう途中も左フロントから「ガツン!」とありましたからねえ(苦笑)!
こうなれば、「ええい、ままよ!」と言う事で!
日曜日は良い天気で。
始発で千葉を出た頃は雨がちでしたが、藤枝に付いた頃にはすっかり晴れ上がり。
一気に、桜が見頃の春がやってきて。
お墓の草むしり&墓参りを行い、タコラティ・アルマジロ(←デポで購入したダイハツ・ミラのこと)を駆って千葉まで戻ってきました。
日曜日のリモーネちゃんいぢり、なかなか良い休日の過ごし方であります。
後出しコメント:リモーネちゃんの御足交換も、たこちゃんに掛かれば、ちょちょんのちょいかと思いきや色々あります。しかし高価なマニュアルあるし、その筋の知り合いもいて、万全の体制!