ウォッシャーポンプがブッこわれ・・・


 あ~、今朝ハヤ目にメカトリエへ出勤いたしましたら、昨日の暴風に拠る影響は想像以上にヒドくて、一番にボディカバーを11枚もアマゾンでポチりましたヨ(泣笑)。まー、そろそろ交換しなけりゃならないと思ってはいたんで、ココは前向きに「まぁ、いっか!(笑)」と思うコトにいたしますヨ(半泣)。あんだけ吹いたのに北西方向からの暴風だったんで、春一番ぢゃ無かったのね。てなワケで、本日のたこちゃんズはメカトリエの場内整備と洗車に明け暮れましたが、洗車作業の方は明日も続きましょう。

ホントは、昨日中に車検へ行こうと思ってたんですが・・・
オモテは暴風だわ、ウォッシャーが作動しないわで・・・
右フロントのフェンダーライナーを前後ともハグりましてね・・・
白いウォッシャータンクに付けられているポンプ部分を取り除き・・・
フェンダーライナーをタンクの入っていた後側から再び元通りに戻します。
ライナーの後側ダケは、まぁまぁフェンダー内に収まってくれるんですが・・・
前側ライナーの方は、サスペンションアッパーアームが干渉するんで・・・
定位置まで収まるように取り付けるのは、それなりに難儀だったそーですヨ。
一方、コチラは快晴且つ、昨日ホドでは無いものの風がソコソコ吹くメカトリエ。
午後からのシャッフル作業のため「品川のG」さん号を準備いたしましたが・・・
「大阪堺のK」さん号が到着いたしましたら、Gさん号が始動不能(泣)となり・・・
Kさん号を降ろしたアトには・・・
急遽、予定を変更せざるを得なくなり・・・
ボンネットの飛び石痕が少々あるために・・・
結局は「新宿区のU」さん号をボンネット塗装作業へと送り出しました。

 ↑そんなシャッフル作業も無事に済みまして、夕方に歯医者さんへ行ってアパートに帰って来たら、アマゾンからのデカい箱が三つ、玄関前に置き配されてましたわ。ホンに便利な世の中、今朝オーダーしたボディカバーが、当日の夕方に着くんですからね。ロジスティクスの進歩には心から感謝しておりますヨ。有難いコトデスが、明日は最低11台の洗車が確定デスな(笑泣)。「文京区のT」さん号用のウォッシャーポンプは、明日には練馬のデポ本社へ到着する予定デスよ。コチラも次週には車検へ臨みたいモノです。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)

“ウォッシャーポンプがブッこわれ・・・” への6件の返信

  1. ボディカバー11枚。
    被害に遭うのもスゴイですが、夕方届くのはもっとスゴイ。
    ホント便利な世の中です。

  2. Amazon当日配達おそるべし。
    確かに早いです。

    あれ?明日はホルモンでしたよね。

  3. ボディカバーが剥ぎ取られるほどの大暴風だった、なんて。
    イソップ寓話「北風と太陽」では、北風は旅人の服を吹き飛ばす事は出来なかったのに。
    北風「旅人の服を吹き飛ばそう思ったら、既に全〇の人でした」
    太陽「真冬なのに!」
    シルバートライデント仮面「素肌に羽織るは、麗しきビトルボだけ」
    たこちゃん「ボディカバーの11枚目は万吉さんが羽織る分なのよ」
    西風「GT roman、読んでちょ💕」

  4. このブログで自分のマシンが出てくると何故か嬉しいですわ〜🥰

  5. 後出しコメント:風強かったですが、幸いボディカバーは無事でした。ボディカバー11枚は凄いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です