はい、こんばんは!昨日は一日を通して曇り空で少々肌寒さすらを感じる気温だったんですが、本日は一転、練馬高野台あたりの石神井川沿いでは、ソメイヨシノが一気にホコロんで、陽当たりの良い場所ではチラホラと開花しておりましたヨ(喜)。春の到来にウキウキ気分・・・
































↑この石神井公園の池の畔は、練馬区内としては、ムカシから知るヒトぞ知る超高級住宅街なんです。西武池袋線で、石神井公園の隣の駅は大泉学園駅と申しまして、東映の東京撮影所や東映アニメーション(旧東映動画)が立地する場所なんで、有名な俳優さんやら、著名人も大勢住んでいるモノと推測されます。練馬区は税収があるらしいんで、Youtube動画で、練馬は、映像文化の街と称してこんなサイトもアップしております。元練馬区民(笑)としては、チト誇らしいですナァ。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)
石神井公園、こうして観ますと広いですね。
風情もあり、いい公園だと思います。
たこヨメさまのお父様が通われたのもうなづけます。
綺麗な花、蝋梅でしょうか。
とてもいい香りがします。
沢山咲いていたなぁ…鎌倉に🌸
石神井公園は小さい頃にいったことがあるような。。。
散策すると趣があって面白そうですね。
しゃくじいと読むんですよね。学生のころ、上石神井に住んでいる友人がいたのを思い出しました。全く読めずに驚いた記憶があります。
後出しコメント:石神井は、しゃくじいと読めない、難解地名のようですね。
ホワイト&ホワイトライオンのCMに長く家族で出ていた江原真二郎、中原ひとみ夫妻の自宅が石神井公園近くにあったはずです。妹が、娘さん(土家里織さん)の小学生の時の同級生で家に泊まりにいっていました。
後出しコメント:石神井川の源流は、小平市鈴木町1丁目の武蔵野団地付近の水源で、現在は花小金井南町2〜3丁目、小金井カントリー倶楽部東側のようですね。途中、武蔵関公園富士見池、石神井公園三宝寺池から流れてくる川と合流するようです(https://www.nerima-archives.jp/column/3276/#:~:text=%E7%9F%B3%E7%A5%9E%E4%BA%95%E5%B7%9D%E3%81%AF%E3%80%81%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%80%81%E5%B0%8F%E5%B9%B3,%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A6%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%25E3%2580%2582)
川の源流を、辿るツアーも楽しそうですね。
練馬にも昭和な風景と大自然があるのですね。
石神井公園、奥が深い。
サギにご注意を。