そもそも本日は、メカトリエ界隈の週間予報に拠って「降雨で寒い」と云うハナシを掴んでおりましたんで、ホントは「ギブリさん」の続きや「横浜のY」さん号の続きをヤリたかったんですが、この土曜日には屋外作業が不可能であると判断し、昨日のウチに「大貴族」号様(笑)を場内に入れておくフォーメーションを整えつつ臨みましたヨ・・・



































・・・「あーうー、もう脚がアガらん(トシあるね:泣笑)」だいたい、最高気温が昨日と本日では20℃以上も違うんだモンなぁ。せっかく初夏の陽気に慣れ掛けてたところに、いきなり冷や水をブッかけられたような一日。過酷な低温状態の中、ヒートガンで温めつつ樹脂部の分解を丁寧にこなしてくださった「土曜日の助っ人」さんにも感謝デス!
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)
今日の寒さは面食らいましたね。
お疲れ様でした。
暖かくしてお休みください。
練馬は前日との最高気温の差が20℃!
もうヤケクソでGメン75を○mazonプライムビデオで観賞中でござるよ。
当時のクルマや都営バスの色で夫婦で興奮しています。
本日寒かった(苦笑)
テツヲタ先輩ならぬ、「特捜最前線」ディアゴスティーニを観ていました^_^
グリルのブラッシュアップすごいです、、やはり素晴らしいです!
分解力の賜物ですね。
そして、これまでの整備状況も把握できる。
いいなあ大貴族号
後出しコメント:大貴族号のブラッシュアップも着々と!しかし気温差が半端なく、今朝も練馬は5度でした。花冷えで鼻水も出てきます、気温差と花粉と黄砂とPM2.5と四十九じゃなくて四重苦だー。
クアトロポルテVのエンジンルームに納まっている時は、クリロナの腹筋に見えましたが、外してみるとその形状がカブトムシのサナギにも見えてきました。
さておき、難解知恵の輪構造の攻略、お疲れ様です。
たこちゃんは知恵がありますなあ。
シルバートライデント仮面「まさに大貴族の気分で。ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!」
たこちゃん「万吉さん、外した部材のスペースに納まらないで」
そうなんですよね,土曜が雨だと気分もどんよりです。
いやいや、待てば海路の日和あり。じっと我慢の子であった。
大貴族号、つい鳥○族を連想してしまいますが、いつものように隙なくピカピカになっていきますね。