今日も、こんな遅い時間の更新となってスミマセンねぇ(笑泣)。何しろ、ようやくメカトリエまでの105キロを走り抜いた上で、アパートまでは徒歩30分って雰囲気の、プチトライアスロン状態だったモンで・・・
































↑そんな納車の儀も無事に済みまして、「国分寺のU」さんの奥様からもお喜びの御言葉を頂けましたのが、ナニより嬉しい限りデス。帰りの中央高速じゃ、「中央フリーウェイ」を鼻唄しながら、気持ち良く長距離ドライブも出来ました。空いてる首都高も素晴らしく、「中央道→4号→C1→6号→常磐道」と、アッと云う間に谷和原までを走り通せましたのが、久しぶりの「カ・イ・カ・ン(薬師丸ひろ子サンの声で:笑)」でしたヨ。今日も200キロ近くは走ったかナァ・・・
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(三年ぶりの改定新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
ご納車お疲れ様でした。
国分寺のUさま奥様、ご納車おめでとうございます。
ルーテシアのイエロー、明るい気分にさせてくれますね。
アルミホイールお疲れ様でした。綺麗です!納車の写真、後ろ姿が嬉しそうで素敵な写真ですね。
なるほど、あのヤンチャなホイールは交換するわけですね。
にしても、洗浄作業は大変なのに、写真だといとも簡単に見えてしまいます。
ホイールが綺麗になって心地良ス。
「青の正装号(仮)」のウッドパネルをハズす実演、お目にかかりたいものです。
たこちゃん「その愛称は候補にない」
祝、国分寺のU様奥様御納車。
都内は空いていれば早いんですよねぇ。
国分寺のU様 祝ご納車ルノールーテシア
たしかに高速がスイスイだと、嬉しいですね。