昨日は、“大貴族号”をようやく納車させて頂き、少々ホッとしたのも束の間、今度は「青20号(仮)」のウインドーレギュレーターとの闘いを再開してます。只今は工房棟の場内がいっぱいいっぱい(ソレも“御不動さん”ばっか:泣笑)の状況なんで、一日も早く「青20号(仮)」を屋外に安心して置ける状態を生みたいワケなんですケドねぇ・・・




























↑とまぁ、あまりの匍匐前進ぶりにワレながらアキレておりますヨ。ほとんど朝の7時半から休みなくトライ&エラーを繰り返し、通算9時間は踏ん張りましたが、どうも樹脂のモーター&リールケースがワイヤーに拠って削られて、ケース内部の寸法がヤセちゃってるようなんです。夕方の歯医者さんへの往復道中で唸りつつ考え付いた対策が功を奏して、明日こそは問題を突破出来るとイイんだケドなぁ。ま、左側フロントドアウインドーだけでもドーニカなったんだから「ま、いっか!」
・・・明日は17:00から「ホルモン月例会」デスよ!
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(三年ぶりの改定新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
闘い、続いてますね、
コンジョー入りますが、ゴール目指して頑張ってください。
明日、宜しくお願い致します。
曲者の防滴シートの奥に曲者のウインドレギュレターが潜っているという、とんでもない状況ですね。
ワタシも明日は宜しくお願いします。
防滴シートも再利用するしかない。
まさにコンジョー
コンジョーコンジョードコンジョー
褒めるしかできないです。
すみません明日仕事が入って(というか、どう考えても貯めこんだ仕事が終わらず)ホルモン行けなくなりました。申し訳ありません
防滴シート復元、レギュレータ内部修理、お疲れ様です。内部考察、素晴らしいですね!すごいです。
QPVのウインドーレギュレーターのド根性復旧作業、お疲れ様です。
もはやド根性を超えたドエムの境地、お見逸れ致します。
m(__)m
シルバートライデント仮面、只今、藤枝市の任務を遂行しタコラ2で練馬へ向かう次第。
特殊スキル全◯ハグにて、皆様を癒してさしあげようかと。
イオタT仮面になりすまして、シルバートライデント仮面とは分からぬようホルモン屋さんへの潜入ミッションを試みる次第。
大丈夫、イオタTの言動は全て、最新鋭の技術を駆使したワタクシメの電子頭脳にインプットされておりますから、イオタTへのなりすましてなぞ、造作も無く。
いやしかし、ワタクシメの正装はイオタTにはお洒落過ぎますから、ちょっとは怪しまれるかも。
テツヲタ「万吉さん、相変わらずその格好、捕まりますよ。なんですか、そのお面は」
たこちゃん「ビトルボすら羽織ってないじゃん(泣)!」