いやはや・・・本日は、ちょうどお昼前に東京へ舞い戻ってキマしたが、その激烈な暑さは千葉拙宅周辺の「1.5倍(当社比:笑)」って感じで、近所の踏切を渡ってた時にゃ、おそらく40℃の大台をも超えてたと思われます。コイツはいよいよ屋外での生活に順応適合するよう、自らを鍛え抜いて肉体改造するしかゴザンセンねぇ・・・





















↑存分に昼寝も出来たし、美味しいモンをタラフク食したし、今日もまたシアワセな一日となりました。明日の午後、関東地方の北部じゃ大雨が降るよな予報が出ちゃってる様子ですが、 とっととメカトリエへ帰らないとイケませんね。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(三年ぶりの改定新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
練馬は第三ガーデンといった感じですかね。
蚊との戦い覚悟でガーデンライフ、恐れ入ります。
(蚊を根こそぎ捕獲する罠みたいのはないのでしょうかね)
朝ご飯うまそー。
昼も夜もうまそー。
やはり外で食べるのが一役かってますね。
素敵な一日で、とても楽しそうです。私設ビアガーデン、おしゃれですね!
私設ビアガーデン、良いですなあ。
そうだ。
レッドアイ、今度やってみようかと。
私設ビヤガーデン、羨ましい。
ブランド牛の豚肉、バラ肉ではないのではと。
ど根性ガーデンライフって、雑誌なかったか?!ある訳ないか。