本日のブログ表題が、「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!とか魔法少女ちゅうかないぱねま!」に由来していると云うコトは、もはやダレにも分かるまい(オレって、やっぱ昭和TVオタクなのかナ?!:笑泣)。 “ちゅうかなリンリン(笑)” の続きを読む
やっぱシゴトは、明るく楽しく前向きに!
ぶっちゃけ、この業界には、たまたま行き掛かり上の就職先が自動車屋であったり自動車関連や周辺業種であったりしたヒトと、そもそもソリャもークルマが好きで好きで(笑)、好きが高じて自動車屋になっち “やっぱシゴトは、明るく楽しく前向きに!” の続きを読む
ワクワクが止まぬ土曜日でした。
サンレンキュ~初日の本日午前中、お馴染みの「Wさま」さんが、12検とエアコン修理のために、マセラティクアトロポルテⅣV6エヴォルツィオーネで、マイクロ・デポの練馬本社までお越しになりました。 “ワクワクが止まぬ土曜日でした。” の続きを読む
昨日の行状・・・ガンディーニルック。
昨日は、日中30℃超えで結構暑くなっちゃったんですが、一転、本日は雨が降ったり止んだりの天候で、一日中工房棟内での作業に終始いたしました。夕方になって歯医者さんへ出掛けると、しろラムちゃんの “昨日の行状・・・ガンディーニルック。” の続きを読む
マセラティギブリⅡ後期型とディーノ208GT4がメカトリエにヤッて来ちゃったヨ!
本日は、練馬デポ本社⇔メカトリエ間での車輛シャッフル大会を挙行しながら、練馬からヤッて来た甥たち二人が、件のパネルバン内装工事を行ってると云う一日でして、ワタシは早朝から、練馬に送るマセラテ “マセラティギブリⅡ後期型とディーノ208GT4がメカトリエにヤッて来ちゃったヨ!” の続きを読む
オーディオ、レーダー、ETC。
昭和30年代に盛んに喧伝された「三種の神器」は、電気洗濯機、電気冷蔵庫、白黒テレビジョンの三つだったワケですが、その後「3C」なんてコトバも編み出されて、カラーテレビ、クーラー、自家用車(す “オーディオ、レーダー、ETC。” の続きを読む
近未来のために地味ながら大切なシゴトを・・・
今日のメカトリエ界隈は、天気予報では良さげな雰囲気を醸し出してたにも関わらず、不定期に大粒の雨がバラバラと降ってくるんで、屋外作業はアキラメて(泣)、ワタシゃ昨日の続きでパネルバンの復元作業 “近未来のために地味ながら大切なシゴトを・・・” の続きを読む
麗しのカントリーロード
秋になると豪快に(泣笑)枯れ葉を散らしてくれる、メカトリエのウラに在る雑木林。ソコで啼くセミは、先週までアブラゼミの「ジぃー、ジぃー」とミンミンゼミの「みぃ~ん、ミンミン、みぃ~ん」の競演 “麗しのカントリーロード” の続きを読む
一進一新で行こう・・・
まー、ワタシゃ、ついコトあるゴトに“匍匐前進”ってコトバを使ってしまうんですが、“三歩進んで五歩下がる”よりゃマシ(泣笑)くらいの意味ですから、マイクロ・デポのチカラ足らずを露呈しているようなモ “一進一新で行こう・・・” の続きを読む
ディーノ208GT4を走らせてもらった。
週アタマの天気予報は見事佳き方にハズれてくれまして(喜)、本日は今にも雨が降って来そうな曇り空を見上げながらも、お昼過ぎまではオシメリ無き天候で、まずは無事定刻の御到着。ホンにヨカッタわぁ! “ディーノ208GT4を走らせてもらった。” の続きを読む