ザ・ヒロサワ・シティにイッた(その6:番外完結篇)

 結局、先週の休日ネタで一週間引っ張れました(喜)ワ。地方でミョーにチカラの入ったアミューズメントスポットは、独自に色々と楽しみ方を工夫いたしますと、より一層美味しく召し上がれます(笑)からお得デスよ。一発ハズすとヤバいですが(笑泣)・・・

一旦オモテには出たものの、フラれてしまったんで、戻ってみたら・・・
ユメノバのソトにも、こんな有難いスポットが。
もう壁のディスプレイを見たダケで、ちょっと感涙。
反対側の壁・・・あ、整備士さんが居る。
ば~ん!無料スペースなのに結構なボリューム感。
ホンダと云えば、その礎を築いたのはスーパーカブの大ヒットに拠るところ大。
エンジンが前方に倒されたレイアウトは、スーパーカブ一族の証。
コレなんか、今見てもステキだよなぁ・・・
スポーツカブと銘打たれたモデルは110CCもあって、結構速そうデス。
スーパーが付く前のオリジナルカブはまさに原動機付自転車用のユニットでした。
当時のホンダ二輪車には、ドリーム号とベンリイ号と云うラインがありました。
昭和20年代から30年代には、全国で雨後の筍さながらにメーカーが群雄割拠。
そのような中で、高い技術力と信頼性を獲得したホンダは群を抜く存在でした。
ホンダ上位モデルに与えられたドリーム号の銘は、国内最高峰を意味しました。
当時は各社ともに、差別化のためヘッドライトベゼルの造形に力を入れてました。
「Hm」でホンダモーターのロゴ。主に1960年代中期まで使われました。
全天候型二輪車として膨大なコストを掛けて産み出されたジュノオは失敗作に。
ドリーム銘をハズしたモデルも迷走時代を窺わせます。
もう、このエンブレムだけでセンスの無さを感じさせちゃいますね。
その後生まれたウイングマークは、現在にいたるまで使われておりますね。
1969年デビューのドリームCB750FOUR以前はメッキタンク。
時代の名機として名高いのは、ホンダドリームスーパースポーツCB72系。
右から二番目のが、当時の専用レーシングキットを組み込んだ貴重なモノ。
70年代に流行したセミドロップハンドル自転車の源流は此処らにありそうデスね。
CB72は250CC。輸出用77は305CC、後にCP77として白バイ用に。
ホンダベンリイスーパースポーツCB92。高校生時代にアコガレたなぁ・・・
いかにも股がイタそう(笑泣)な造形はドクロタンクとあだ名されてました。
1950年代には、汎用サイドカーのメーカーが在って・・・
ミナト式は、そのトップメーカーの一つでした。
ああ、ラストにココを観られてホントにヨカッタわぁ。
「ああ、ハラ減った!」いつも見ている筑波山とは反対側を眺めつつ・・・
迷ってググって到着、その名も「レストラン大和」と勇ましい。
時刻は14時前。ホカにダレも居ないのが一抹の不安を掻き立てますが・・・
存外にレビューはヨカッタんで、「エイヤ~!」と中に飛び込んでみました。
メニューを見れば、なにか本格的な街の洋食屋さんって感じ。
外観と云い、内装と云い、昭和テイストが炸裂して、パッと見の敷居が高い。
店主のオヂサンは意外に(失礼!)常識人風な方。物腰柔らかでヒト安心。
そのお人柄が反映して、料理は隅々まで手を掛けてるのが分かる逸品。
見るからに旨そうだケド、ホントに美味い。コレは再訪したいモノでした。
裏メニュー(?)はナゼかうなぎ。コレも結構イケてるらしいですヨ。

 ↑云うワケで、ザ・ヒロサワ・シティは周辺事情も含めて様々に楽しめるスポットでした。その場しのぎのつもりでググって見つけたレストランは、画像で見るよりも(色んな意味で:笑)遥かに見た目のハードルが高くて、入るまでには蛮勇を必要としましたが、コレはコレで掘り出し物でしたヨ。きっと地域一番店(笑)。皆さんも、つくばのメカトリエにいらしたついでに、筑西方面にも御興味を持って行ってみてくださいね。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)

“ザ・ヒロサワ・シティにイッた(その6:番外完結篇)” への6件の返信

  1. 面白かったです。堪能させて頂きました。
    ホンダ バイク館はラインナップより気合の入りを感じました。
    レストラン大和、これまたアタリですね。

  2. 街のレストランは気になる存在ではあるのですが、どうも敷居が高いので結局行かずじまいで終わってしまいます。

    たまには勇気を出して、こういうお店でランチを楽しみたいものです。

  3. ホンダバイク館、ホンダ縛りだけでなく車種も偏ってるのがかえって興味をそそられるかも。
    凝った造りの洋食が美味しそう。

  4. レストラン大和、外から見るとなかなか雰囲気が…
    ですが、何事も挑戦ですね。
    虎穴に入らずんば虎子を得ず

  5. 後出しコメント:ホンダバイク館はジュージツしてましたね、カブ以外は全然わかりませんでした。田舎で長く続いているということは、やはりそれだけ美味しいからなんですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です