昭和の自販機遺構@相模原

 昨日のお昼ごろ、ズブ濡れとなった仕事着(ワークマンのだから、超乾きがハヤい:笑)をエアコン全開で乾かしつつ、しろラムちゃんで外環道を爆走していたら、ワタシのスマホから「キ~ン、キ~ン!」と何度も何かが到着したのを知らせるチャイムが鳴るんで、スマホをたこヨメに託して見れば、「テツヲタ」師匠から尋常ならざる量の画像が送られて来ておりました。しまいにゃ御本人から直電も入り「なぁ~に遊んでるんだよぉ(泣笑)、こちとらズブ濡れでシゴトだっつーのにヨ!」「いや、シゴトで相模原にイッたんですよぉ。残置物の撤去で・・・」

以前「テツヲタ」さんにお納めしたダイハツハイゼットジャンボは・・・
アレコレと業務の足として大活躍しているようですが、コレもシゴトなの(笑)?
看板には「中古タイヤ市場」とありますが、その足元をよぉ~く見れば・・・
あ~、ココは有名な、実働“懐かし自販機”が居並ぶお店かぁ。1リッター瓶(笑)。
ワタシの子供ん頃にゃ、ファンタ30円、コカコーラ35円だった記憶が・・・
・・・ちゃんと実働機もあるんかい(笑)。200円ってトコがスゴいケド。
思いっ切り“缶入り”って大書してあるのに、瓶で出て来るのね。ペプシとミリンダは?
コレはちゃんと“缶入り”なんだろうケド、中身の明治スカットは今や無い銘柄。
コレはレストア途上機でしょうか、タケダのプラッシー。「お米屋さんでどうぞ!」
年代モノのセブンアップは10セント表示。米軍基地からでも持ってきたのかなぁ。
この時期のダイドー機にゃ、ブレンドコーヒーとハイクロンA(笑)でおなしゃす。
缶でも瓶でも無い紙パック型。駅の構内で御世話になったイメージの機種です。
年代は新し目ですが、左側のポカリスエット機はレア。ベルミー、激シブ(笑)。
清涼飲料機特集が続きましたんで、今度はスナックコーナー。まずは王道から。
スイッチの上を見ると、“オリエンタルカレー(ハヤシもあるでよ)”機かナ。
80年代初頭テイストのスナック自販機でしょうけれど、チト馴染が無いナァ。
あ、コイツは70年代後半から80年代後半によく在った。
あ~、このトーストサンド、アルミ箔に包まれてて「アチチチ!」なんですよね。
まったく同じデザインの「うどん・そば」は見たコトあるケド、コイツは知らん。
かなーり初期型のカップヌードル機。フォークをかっぱらっちゃダメよ(笑)。
上のが70年代前半なら、コチラは80年代。日清食品のマークが変わってますね。
実働機が関西のドライブインにしか無いと云われていた、仁鶴師匠ボンカレー機。
この手の10円ゲーム機ってのも、懐かしくはありますが・・・
ちょっとワタシ世代よりアトの品々か。あ、右手のコーヒー系は懐かしい。
このルーレットのヤツと中央のカーレースは、そこいらじゅうドコにでも在ったナ。
タバコとともに、今や絶滅させられた酒の自販機。やっぱ昭和はヨカッタなぁ。
今ではグリコのセブンティーンしか見ないですが、ムカシは各社在ったのね。
あ、こりゃソートー旧いヤツです。昭和30年代は10円か20円ってコトか。
あー、ノーベル乾電池って在りましたなぁ。コレは80年代のモノでしょうか。
光っちゃってマスが(泣笑)、三菱スーパーバイタル乾電池ってのもありましたね。
コレは、令和の神社の方が風情があってイイと思うぞ(笑)。
たばこ屋に缶飲料がギッチリでシュール。左の見て高島忠夫さん夫妻を思い出す。
出たぁ!あらためてウチのプラモ良く出来てるわ(この写真を参考にしよ:笑)。
サッポロの缶が懐かしいデザインの写真。タイムスリップ感がスゲー。
出来上がりまでの秒数を表示するニキシー管が激シブ感を漂わせてマスが・・・
こうして出て来ると、ホントにウマそうですね。ズルイなぁ「テツヲタ」師匠。

 ↑ってなワケで、ワタシが行くよりも先に「テツヲタ」師匠に先を越されてしまいやした(泣笑)。にしても、肉うどんがウマそー。ちょうど中坊の頃に、こういった自動調理系自販機が出回り始めたように思いますが、青春のホロニガい想ひ出と、様々な自販機(特に、エ〇本?:笑)はリンクいたしますんで、ワタシらと同世代人には頗る懐かしく、デジタルIT世代にはアナログメカトロニクスの素晴らしさに触れてもらえる機会ともなり、平日でもソコソコお客さんが居らしたとの師匠のハナシに得心。こりゃ一度、ダメ男の皆さんと御一緒に訪ねてみたいスポットですねぇ。久しぶりに懐かし自販機サイトを覗いちゃいました。そのサイトでも、やはり、このスポットはフィーチャーされてますヨ。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)

“昭和の自販機遺構@相模原” への6件の返信

  1. ここ有名ですね、行ったことないけど。あと中華料理屋さんとかで、卓上に、100円入れて、レバー引くと御神籤出るのとかありましたね。

  2. ワタシもここは知ってましたが、詳細の場所は知りませんでした。
    相模原でも南の方なんですね。
    隣の愛川町に親戚の墓があるので、墓に行った後立ち寄ってみたいと思います。

  3. なんすか!この自販機桃源郷は。
    可動機ばかりという驚き
    商品は違うものが入っているみたいですけど
    肉うどん…すげー
    個人的にはハンバーガーが刺さりました。
    あのなんともいえない微妙な味が脳内でよみがえりました。

  4. 大雨の中、お疲れさまでございました。
    あの後、別の残置物屋敷の見物(ギョーカイ用語で内見)を市が尾で行い、帰りました。軽トラの雨音と相まってスゲー疲れた。
    明日はゴミ&猫屋敷の臭い消しのミッションでございます。

  5. これは楽しい。
    知ってる自販機もあれば、知らないのも多くて。
    テレビだったかネットだったかで、この自販機を観たような微かな記憶が。
    ロッテチウインガム、素敵💕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です