ウチの自治体なんかは、朝9:00段階での投票率が2パーセントと少しって感じでしたが、ワタシらは、その2パーに入ってました。今週は国政のセンキョッキョ(笑)が行われるんで、千葉の本宅(もはやドコが自分家なのか分からん:笑)に戻ってまいりましたが、ソレだけぢゃツマランので、午後からは、またまた軽くあひるんちょの様子見を兼ねてのドライブ小旅行へと・・・
↑・・・んで、只今は潮騒に耳を傾けつつ、このブログを書いておりやす。センキョッキョの開票速報は、冒頭の3分ダケを視てアホラシくなりやした(泣笑)。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)
ワタシは期日前投票でした。
当地元は候補者2名、接戦で未だどちらが当選かは判明しておりません。
明日結果を見たいと思います。
ウチは衆議院、市長、市議会選が重なっていましたが、参加賞は貰えませんでした(風船なんてあるんですね)。
私もアホらしくなりましたが、どうなることやら…。
いや、2CVを休日のアシグルマにして気ままに外出されるのが、なかなか素敵です。
長かった夏が過ぎ、ようやく秋がやって来たようですから、あひるんちょ号の更なる活躍が期待できるかと。
日曜日は国政のセンキョッキョ、でしたね。
地元では、大方予想されていた結果となりましたが。
全国的には。
最近の選挙は、ワタクシ的には消去法で。
コイツだけは、この党だけは、当選させたくね~って気持ちで。
この感覚、自分でもおかしいと思いますが。
まあ、仕方が無い。
作業が丁寧で感服します。2cvとても素敵です。
2cvは元気ですね。日曜は、雲でいつ雨が降りだすかといういまいちな天候でしたが、暑過ぎよりは良いかな。
まさかのバンド留めは受けました。
昔はそういうのもアリということですね。
センキョの方は…
日本は政権交代があると大震災が来るというジンクスが嘘であってほしいと。。。