コレは“秋の長雨”ってヤツなんでしょうかねぇ、ここんところ、降水確率40%的なドッチつかずの予報が日々出ている中、「降るのかナァ、降らないのかナァ・・・」とブ厚い雲を仰ぎつつ、時々刻々に屋外作業の是非についてナヤんでおりやすが、昨日もそんなでした・・・
↑千葉に拙宅を設けて30余年、県内は隈なく網羅してたように思っておりましたが、まだまだ未踏の地って残されてるモンですね。猿田神社さまは、この旅の途中で、たこヨメがググってたら見つけた超パワースポット。猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)、天鈿女命(あめのうづめのみこと)、菊理媛尊(くくりひめのみこと)と、日本書紀に登場するような錚々たる神様たちを詣でるコトが叶うなんて、ものスゴいパワースポットですね。(所説あるようですが)当地に一番初めに降臨して神々を招き入れたと云われる猿田彦大神さまを詣でるのは、モノゴトを始めるに際しては最高なんだそう。必ず明日も佳き日となりますネ。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)
猿田神社、なかなかの赴きです。
雨模様が一層雰囲気を醸し出しています。
あひるんちょにとって、148キロの走行は朝飯前ですね。
雨の日にも稼働出来る2CVは働き者です。
それにしても、猿田神社の境内は厳かな雰囲気で。
人がいないのに、凄く綺麗に整えられており。
関わる人たちの、敬う気持ちを感じ、こちらも厳かな気分になります。
日本史(←子供の頃は苦手でした)を学ばねば、と言う気持ちになります。
そしたら、神社巡りもより楽しくなろうかと。
静岡の転居先の近く(徒歩ではチト遠い)に草薙神社があり、散歩がてらにチラ見させていただきましたが。
日本史を勉強してから、じっくり拝観しようかと。
猿田彦神社と聞いて、サル?となってしまう辺りで、己の教養の足りなさを反省せねばと…
古事記とかちゃんと学んでいないのがもう…
後出しコメント:猿田神社、参拝したこと有ります。奥宮と元宮があり、お砂を頂くんですよ。元宮奥に鬱蒼とした森があり、なんともいえない雰囲気を醸し出しています。
この地に猿田神社が古くからあるということは、やはり関西、九州とは別に、この千葉、茨城など東関東に昔は権力者がいたということなんだと思います。そうでなくては、出雲大社、伊勢神宮などと並ぶ、鹿島神宮、香取神宮、息栖神社が存在する訳がないですから。
そして千葉で行きたい神社仏閣は、金運の長福寿寺と日本三大金運神社の安房神社ですね。会社の資金繰りに苦しむ、経営が行き詰まる、借金が返せない、お金がないなら参拝しましょう!