秩父の夜祭りにお呼ばれした。

 昨年と同様に、「町内会のM」御大が、ダメ男の集いスピンオフ企画(笑)として、吉例「秩父夜祭」に別邸を開放して御誘いくださいましたので、前夜から現地の近所へ前乗りするための長距離移動を敢行したと云うのが、昨日の小鹿野温泉(御大別邸からはヒト山越える感じで30分弱)宿泊の真相でございました。本日は朝早くから駆け付けてくださったダメ男諸兄にも心から感謝いたしております。有難うございました。

昨晩の御ヤドは、江戸時代から続く創業140年の激シブ旅館・・・
建物は旧いケド、隅から隅までお掃除が行き届き・・・
傍らに激シブな柱時計を掲げた・・・
良く手入れされた旧い階段が「でぇ~ん!」と腰を据えてます。
ひとつの階段にも歴史在りと云うワケです。
ディナーは、地酒の呑み比べセット付き。
お通しの小鉢も、一つ一つに気合が入ってる。
野菜の天ぷらはサックサク!コレが嬉しいところ。
超絶なアユ塩焼きには、完熟秩父カボスを掛けて・・・とにかくウマい!
上品な味付けの豚とキノコの鍋に・・・
ピザ風ながら、味噌も載ってると云う揚げだし豆腐。
そして、けんちん汁。胡麻ラー油が仄かに香って飯の友に。ユニーク且つウマい。
食後にも、また温泉に貸切状態でゆっくりと浸かり・・・
湯冷ましにとオモテに出て周囲を見る。対面の「秩父古代羊羹」にも興味津々。
そんな素晴らしい宿で、前夜から気分良く過ごせました。

・・・んで、途中をぜぇ~んぶ省きまして(笑)。

「たぁーまやー!」
「かぁーぎやー(笑)」

 ↑毎年このような素晴らしい体験をさせて頂けるのも顧客の皆さんとの御縁のおかげ。「町内会のM」御大を始めとして御関係各位の皆さんには心から深く感謝いたしております。只今もボッカンぼっかんと花火が豪快にアガっております。おかげさまで楽しい夕べデス。 

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)

“秩父の夜祭りにお呼ばれした。” への6件の返信

  1. ああ、裏山。
    ただ今東海道線で帰宅中です。
    まだまだクライマックス、楽しんでください。

  2. 木久象:そこの越後屋、退場!
    歌丸:なんでだよ!
    木久象:なんでだよとは、てめぇガタガタ言うとたたっ切るぞ!ぶははははは!
    歌丸:あんたが退場した方がいいんじゃないの。

  3. 昨日はありがとうございました。
    お陰様で素晴らしい体験になりました。

  4. 後出しコメント:小鹿野温泉の越後屋とはなかなか良い宿を見つけましたね。最高の雰囲気です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です