百里航空祭に初参加の記(その1)

 いきなり今朝は寝坊して(目覚ましが鳴らなんだ:泣笑)、一番近い場所から待ち合わせスポットにまいりましたのに、「Wさま」さんの方が早く御到着されてましたわ。「町内会のM」さんも、ジャストオンタイム!コイツは幸先イイぞ・・・

昨日の夜は遠足前日の小学生みたい。いそいそと弁当作りに励むヨメ。
・・・そして今朝7:00の御約束で、ナゼかメヒコつくばフラミンゴ館前に。
「Wさま」さんが一番乗りのアト、「町内会のM」御大も6:58に御到着。
ワープして、今回の我々に提供された素晴らしい臨時駐車場に・・・
サスガに御大は、イタリアの名門二輪メーカー、ベネリの電動アシスト車。
ワタシと「Wさま」さんは・・・
・・・このイベント用にと手に入れた折り畳みチャリ。ヨメは普段使いチャリ。
1キロほど走って、いきなりのおかめ納豆(笑)。
御大とヨメは、ムリヤリ乗り込んでますが・・・
無事に用を足した(泣笑)ようです。ヨカッタ、ヨカッタ!
ところが、御両人さまの高性能車(笑)に置いていかれた二人は困惑顔。
折り畳みチャリはギア比がヘン。「ドロンジョ様、お助け~キコキコキコ(笑)」
スンゴい遠くの駐輪場に停めたら正門までが長いのヨ(泣笑)。
ドーニカ着いて、まずは記念撮影をば。
御大は長玉着けた一眼レフ。
門を潜れば、いきなりセイバー(笑)。
シューティングスターに・・・
・・・スターファイター!ワタシの好きな機体ばっか。
・・・と、ソコにド爆音が「どごぉ~ん!!」っと。
朝イチからイーグル!ナンと云う税金のム(以下省略:笑)・・・イイわぁ。
「ココで朝ゴハンにしましょーヨ!」とヨメ。
とりあえずセットして・・・
早朝トライアスロン(笑)のツカれを癒します。
お稲荷さん、作って来てヨカッタぁ!
ココでモーニングイーグルを存分に楽しもうと・・・
・・・ああ、この場所は穴場だわ(喜)。
ホンにカッチョええナァ・・・
バルキリーみたい(笑)。
ようやくメイン会場のエプロン前に入るコトといたしました。

 ↑そんな感じで、初めて訪れたワクワクの百里航空祭は、航空自衛隊70周年仕様(笑)の豪華仕立てで始まったのでありました。「あー、間に合ってヨカッタ!」

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)

“百里航空祭に初参加の記(その1)” への8件の返信

  1. たこちゃんズさまに町内会のMさま、本日はありがとうございました。
    本日その1ですが、その100位ありそうな濃密な時間を過ごさせていただきました。
    きっとヘロヘロで本ブログを間に合わせたものと思います。感謝です。

    1. ↑「Wさま」さん、コチラこそ有難うございました!サスガにヘロヘロですが、爽やかな気分デス。ごゆっくりとおやすみくださいませ。

  2. 後出しコメント:後出しではないが、祝!初参加百里基地航空祭。臨時駐車場から、折り畳み自転車攻撃で、無事に到着!朝一から冷え込んでいたでしょうが、自転車こぐので暖かかったかな。その2からその100まで楽しみです。

  3. のっけから、セイバー/シューティングスター/スターファイターと、楽し気です。
    更には、モーニングイーグルの飛行を間近で観覧だなんて、なんて贅沢な。
    (その2)が楽しみです。

  4. なるほど、折り畳み自転車は必須ですね。
    F15イーグルの雄姿はスバラシイ。
    税金の…
    有意義な使い方でしょう!

  5. 無念でした。。。。。せっかくHNDにいたのに百里基地までの移動手段が早朝に無く(泣く)

    たこちゃんにはお話ししましたが、仕事柄SDFの「空」さまはよく会わせて頂きますのでまた別途^_^

  6. 皆さまお疲れ様でした。たこちゃんズ様、お誘いいただきありがとうございました。感動的なイベントでした。
    いまだに身体中ガタガタですが(笑)
    Wさま、帰路Googleに騙されて遠回りした挙句無駄な渋滞に巻き込んでしまい申し訳ありませんでした。
    何故あそこに右折信号を付けないんでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です