ま~、毎日とにかく自らのゴキゲンを取るのは、明日のシゴトへのモチベーションになるモノと、今や固ぁ~く信じて疑わないワタシたちは、どんなに時間がタイトでも、ドーニカ無上の喜びと楽しみを得たいモノだと貪欲に追求しておるワケです、ハイ。長い人生、日々の生活に緩急付けるのは大切だよナァと、いよいよトシとってまいりますと痛感するモノでありますヨ。







































↑こうして凝縮したよな(煮詰めたよな:笑)休日を送れるようにと、マイクロ・デポが週休二日制となったのも、一流企業の人事畑を渡り歩いてきた「水なすのS」さんから強く説得されたおかげ。「もうオカモトさんは休んでイイですヨ」ってコトバがドレだけ「たこちゃんズ」を助けてくれたコトかと想えば、ひたすら感謝しか無いですヨ。ホントに有難うございます!・・・さて、来週はナニしようかナァ。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)
今回もいいお宿ですね。
家から30分弱が素晴らしい。
確かに、水なすのSさまのお言葉は有難いですね。
お休みはとても大切だと思います。清掃綺麗ですね。日々いい日にしましょう!
近場にこんなにスポットがあるのが裏山です。
イチゴは自分で狩るよりも、プロによって選果されたものを堪能するのが吉でしょう。
何事もその道のプロが一番です。
家の近くに、意外な穴場があるものなのですね。
ワタクシメも、ご近所を探索せねば。
後出しコメント:白子は、大学生のとき、軟式テニス部の秋合宿で、毎年訪れていましたね、懐かしいですね。
あらら、ありがとうございます^_^
当時のたこちゃんに「マイクロ•デポさんは営業日に関わらずお客様は来ます!!もう週休2日が今の当たり前ですから、たこちゃんズのためにもそうしましょう。常連さんのためにも健康第一です!」と力説した事を思い出しました。
良かったです!