旬、来たりなば・・・

 諸事情ございまして(泣笑)、急遽今晩は東京に舞い戻っておりますが、常磐道に入った瞬間の電光掲示板で目にした「三郷まで90分」の文字にひっくり返りそーになりながらも、ドーニカ無事に帰還出来たのは奇跡に近いと胸を撫でおろしつつ、ポン酒をグビグビ飲りながら、旬のタケノコを楽しませて頂けるのはホンに有難い(「テツヲタ」師匠に感謝!)モンです。もはや、今日がナン曜日かさえも覚束ないワタシですが、チャンとシゴトはヤッてますよーだ(笑)。

昨日のシャッフル。まずは、練馬のマイクロ・デポ本社から「格さん」が到着。
帰り便には、練馬での排気漏れ修理のために「名古屋のK」さん号を載せ・・・
2便目がヤッて来る前に、エアコンや足回りのチェックを兼ねまして・・・
ナゼか、航空便が真上を次々と飛んで行くような・・・
「稲敷のK」さんこと「ボディライン」小林代表の磨き道場(笑)に到着。
フィニッシュ仕上げのための回送を済ませて戻れば、「大阪のE」さん号が到着。
その帰り便には、「大貴族号」を載せまして・・・
・・・明日のイベント(笑)に備えます。
たこヨメは、ダメ男の林間学校の会場に行きリコンファーム。
コチラは、二週間前からのワタシの激闘。
「コイツは一度も洗ったコト無いのか?!」な状態からココまでもって行き・・・
時間を見つけては、ジリジリと商品化を進めまして・・・
ようやく、遠目には御覧に入れられるレベルまでまいりましたが・・・
本日は、小雨が断続的に降るよな天候でしたが・・・
フロントロゴ周囲の水アカが画竜点睛を欠いてたんで、どコンジョー磨き。
こーゆーところで、旧車の価値って大きく変わるのよネェ。
東京に舞い戻り、「テツヲタ」さんの奥様から頂いた水煮をアレンジして旬の肴に。

 ↑さぁ、明日も朝がハヤそうなんで、とっとと風呂入って寝ないと・・・ンじゃ皆さん、「おやすみなさぁ~い!」っとくらぁ(笑)。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)

“旬、来たりなば・・・” への8件の返信

  1. GW前の追い込み作業がひしひしと伝わってきます。
    今日は午前中から雨降りでしたが、シャッフルは昨日晴天時に実施で正解。
    天候の良しあしが作業進捗にも影響しますからね。

  2. LANDROVERは実用車感あっていいですね。
    とはいえ、ピカピカに越したことはないでしょう。

    明日のイベント?まさかまだ納車の儀は早いですよね。
    中間報告会?

  3. 格さん。既に関口新心流、免許皆伝の由。
    道場で更なる深奥を極めんと欲するか。
    楽しみー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です