はひ~、きょぉーも暑かったデスねぇ。皆さんも御体調の方は如何でしょうかね。ところで、只今の関東地方は入梅中なんですってね、ちーとも知らんかった(笑泣)。だって夜はともかく日中には、ぜぇ~んぜん雨なんか降る雰囲気が無かったモンな、今週。そのような中ではありますが、練馬のマイクロ・デポ本社では、こんな作業をヤッてました・・・















↑あー、上のラスト写真にチラっと写っておりますが、「おぐ」さん家のパンダちゃんも昨日継続車検は突破したとの報告を受けております。メカトリエでの本日の激闘(笑泣)の方は、明日のネタ用に取っておこ。本日は12時間働いたアト、二時間走って一カ月ぶりに千葉拙宅へと戻ってまいりました。マジで眠いっす(イイ夢、見られるかナ)。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(三年ぶりの改定新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
経年は必ずありますよね。しっかり的確に取替してあげると、元気になって嬉しいですね。エスティマエミーナ、ルシーダ、エキップメントシャフト、ほぼ同じ部品取替がよくありました。
パンダさん、無事に継続車検突破とのこと、ありがとうございます。
イイ夢というと、きっとあの方が正装でじゃんじゃん登場されるのでしょうね、きっと。
おぐさま、車検突破何よりです。
ウチのパンちゃんは、先日オイル交換して頂き、エンジンブルブルぜっこーちょーでございますよ。
かつてベンツに乗っていた時にコンパニオンプレート交換をしてもらいましが、確かに乗り味が激変しました。
(コンパニオンという妖艶な響きもよく覚えています)
これは有り難い作業ですね。
プロペラシャフトコンパニオンプレート交換でショックが止まった、流石です。
的確な作業が実を結びました。
マイクロ・デポ練馬本社の作業もまた、着々と進行しているのですね。
メカトリエの方も賑わっておりますし。
こりゃ、マイクロ・デポ 銀座のショールーム構想も夢では無いかも。
銀座のショールーム開設の記念式典には、シルバートライデント仮面は来賓として招かれるでしょうから、たこちゃんとデポ関係者の皆様に失礼の無きよう、素肌にビトルボEを羽織る正装で臨む次第。
その日に備えて、とっておきの祝辞を、今の内から考えておこうかと。
ちょっとだけよ~💕
たこちゃん「やめて(泣)!」
格さん…。
格さんもこんぱにおんにほだされて
堅き心の花ほころびぬ。
格さんの「新品のプロペラシャフトコンパニオンプレート」交換!まだまだ納車まで道のりがありそうですね。古い車は大変です。