本日は、只今お預り中のマセラティスパイダーザガート後期型(「市川のO」さん号)を俎上に載せまして、デ・トマソ傘下期のビトゥルボ系マセラティ全車とマセラティギブリⅡに共通する、経年に拠りドア内 “マセラティスパイダーザガート後期型の集中ロックとウインドーレギュレーターを直す。” の続きを読む
メカトリエも、3年経ちまして・・・
ワタシにゃ、あんまりソーユー意識が無かったんですが、本日土曜日は“サンレンキュ~”の初日だったんですね。メカトリエ界隈では、澄み切った青空が広がりまして日中は暖かだったんですが、関東圏の方々に “メカトリエも、3年経ちまして・・・” の続きを読む
ウラから診て、初めて分かるコト。
今日のメカトリエは、氷点下にこそなりませんでしたが、朝から晩まで強い北風が吹き荒れる中、昨日の続きで場内のシャッフル作業を行っておりました。一方の練馬デポ本社では、昨日のウチに陸送で運ばれて “ウラから診て、初めて分かるコト。” の続きを読む
2024年の大ラス営業デーは・・・
あ~、思ってたよりも遥かに早く(つくばに)戻って来られてヨカッタ、ヨカッタ!もう世の中は、半分お休みモードとなってたようで、圏央道も関越道も、まぁまぁ、順調に走破出来ましたのが僥倖でしたわ。 “2024年の大ラス営業デーは・・・” の続きを読む
感謝の気持ちって大切だよナ・・・
今日のワタシ、午前中いっぱいは東京に居りましたヨ。練馬のマイクロ・デポ本社にて月末を控えての準備諸々や、ココらで年末の大掃除を加勢しとかないとなんて考えてのコトです。デポ本社に到着して、シャ “感謝の気持ちって大切だよナ・・・” の続きを読む
一昨日・昨日・今日・・・
いやもう、師走に突入してからと云うもの、月初の墓参から始まり、そのまま秩父夜祭に行き、埼玉県某所に在るドナー車輛定置場のジャングル化(大泣笑)を阻止する作業も続行しつつ、練馬本社とメカトリエ “一昨日・昨日・今日・・・” の続きを読む
マセラティクアトロポルテⅣ後期型、V6とV8の違い【外観篇】。
本日は、せっかくの本ネタなのに、こんな遅い時間の更新となってしまったのは、つい先ほどまでマッコリ呑んでたからデス(笑)。ホルモン月例会&忘年会には、たこちゃんズを除けば7名様のダメ男さん方の “マセラティクアトロポルテⅣ後期型、V6とV8の違い【外観篇】。” の続きを読む
嗚呼、羨望の・・・シャマル、チラ見せ。
きょぉーのメカトリエ界隈は、まさに真冬も本番、寒いったらアリャしない冷蔵庫も斯くやな気温(大泣笑)が早朝から夕方までずぅ~っと続いておりました。でも、昨日までが、昼間は例年より暖かくなってた “嗚呼、羨望の・・・シャマル、チラ見せ。” の続きを読む
再発進!&超絶アップルパイで愉悦の夕べ。
サスガに今朝は4時起きの5時出動だったんで、この22時も手前の時間ともなりますと、ヨメともども眠いのなんの(泣笑)。本日の練馬での業務は、すべて三男の工場長に任せまして、たこちゃんズは埼玉県 “再発進!&超絶アップルパイで愉悦の夕べ。” の続きを読む
小ネタでも、微に入り細に入り
本日は、マイクロ・デポの昨日の行状(笑)につきましてを予定通りにお送りいたしますが、その前にココでギョームレンラク・・・まぁーだ当方のメールサーバーの調子が今一つらしくて、順調に送受信が出来 “小ネタでも、微に入り細に入り” の続きを読む