今週に入りまして、日中は「もうじき春か?」ってくらいに暖かくて助かっておりますが、思い返すのもイヤなくらいに先週末は激寒でしたね。旧車の場合には、その見た目と云い中身と云い、寒暖差や湿度の乱 “旧車の道は、ドコまで続く(泣笑)・・・” の続きを読む
極寒(泣笑)に堪えるため・・・
不肖ワタシが思ふに、寒さってのは、絶対的なモンと相対的なモンの二通りがあるのだナ。昨年の暮れ頃、ラジコで沖縄のラジオ放送を聴いてた時に、「本日の最低気温は16℃でしたね。寒かったデスねぇ “極寒(泣笑)に堪えるため・・・” の続きを読む
メカトリエも、3年経ちまして・・・
ワタシにゃ、あんまりソーユー意識が無かったんですが、本日土曜日は“サンレンキュ~”の初日だったんですね。メカトリエ界隈では、澄み切った青空が広がりまして日中は暖かだったんですが、関東圏の方々に “メカトリエも、3年経ちまして・・・” の続きを読む
メカトリエ、真冬の場内シャッフル。
ワタシゃ、一昨日の7日(火)からつくばと練馬を行ったり来たりしつつ、練馬のデポ本社で出た可燃ゴミ(主に段ボール)やドナーパーツの有象無象(樹脂バンパーとか)を、しろラムちゃんに詰め込んで、メ “メカトリエ、真冬の場内シャッフル。” の続きを読む
年末年始休暇、その初日は・・・
・・・と、とりあえず休暇と書いてはみたものの、ぜぇ~んぜん休んだ気がしない(泣笑)土曜日を過ごしてしまいましたわ。とにかく、こういった機会を逃さずに、徹底的にメカトリエをドーニカしておかなけ “年末年始休暇、その初日は・・・” の続きを読む
2024年の大ラス営業デーは・・・
あ~、思ってたよりも遥かに早く(つくばに)戻って来られてヨカッタ、ヨカッタ!もう世の中は、半分お休みモードとなってたようで、圏央道も関越道も、まぁまぁ、順調に走破出来ましたのが僥倖でしたわ。 “2024年の大ラス営業デーは・・・” の続きを読む
一昨日・昨日・今日・・・
いやもう、師走に突入してからと云うもの、月初の墓参から始まり、そのまま秩父夜祭に行き、埼玉県某所に在るドナー車輛定置場のジャングル化(大泣笑)を阻止する作業も続行しつつ、練馬本社とメカトリエ “一昨日・昨日・今日・・・” の続きを読む
マセラティクアトロポルテⅣ後期型、V6とV8の違い【外観篇】。
本日は、せっかくの本ネタなのに、こんな遅い時間の更新となってしまったのは、つい先ほどまでマッコリ呑んでたからデス(笑)。ホルモン月例会&忘年会には、たこちゃんズを除けば7名様のダメ男さん方の “マセラティクアトロポルテⅣ後期型、V6とV8の違い【外観篇】。” の続きを読む
嗚呼、羨望の・・・シャマル、チラ見せ。
きょぉーのメカトリエ界隈は、まさに真冬も本番、寒いったらアリャしない冷蔵庫も斯くやな気温(大泣笑)が早朝から夕方までずぅ~っと続いておりました。でも、昨日までが、昼間は例年より暖かくなってた “嗚呼、羨望の・・・シャマル、チラ見せ。” の続きを読む
本日は・・・バラエティー(笑)
今週も、アッと云う間に土曜日になっちゃいましたね。土曜日と云えば、次週の12月14日(土)は、ホルモン月例会兼忘年会デスよ。まだまだ座敷席が空いております。他のイベントとバッティングするコト “本日は・・・バラエティー(笑)” の続きを読む