サンパチ・ヨンフォア・ケーエッチ

 昨晩は、やっとの思いで当ブログを書き上げた3秒後(笑)から爆睡して、起きれば気分スッキリ。今日の午後には「ご近所のH」さんが、御旅行のお土産をわざわざ拙宅まで持ってきてくださり感謝感激デス!

 そのホカの時間は、先週同様の模型弄り・・・

清々しい朝に、ピッカピカのあひるんちょで気持ち良く・・・
縣神社さまに参詣。さらなる今後の成長を公私ともにお願いしました。
帰って来たら、先週直した・・・
2台のホカに・・・
何年掛かりかで、ようやくハンドルを付けるコトが叶い・・・
ついに雰囲気が出せたコレも、エ◯本自販機前集会(笑)に初参加。
1970年代の名機、ホンダCB400FOURであります。
やはり、初めてチャレンジした金属線に拠るスポーク張り直しは効いてます。
この1/12二輪作りのデビュー作の時には・・・
タンクのメインエンブレムに魂を込めましたが・・・
今作では、スポークに凝ったホカは・・・
タンクの艶感と、バッテリー周りのリアルさに気合を込めました。
この中で一番すきなヤツは、徹底的に色目にコダワリましたね。
金八先生の口から出た台詞に「サンパチ・ヨンフォア・ケーエッチ」とあり・・・
70・80年代不良の代名詞(笑)を机上に並べて感無量。今や実車は高いよぉ(泣笑)。
若い頃には、ほぼこんな夜もあったなぁ(シミジミ)。

 ↑でまた、これから今夜も爆睡しましょ(笑)。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)

“サンパチ・ヨンフォア・ケーエッチ” への9件の返信

  1. SUZUKIのエンブレム、七宝焼き感がすごい出来ですね。
    CB400FOURのスポークはさすがです。

  2. やはり日頃の疲れをとるには睡眠が一番ですね。
    バイクのプラモ、各車のこだわりが伝わってきます。
    金属線に拠るスポーク張り直し、何度見ても美しい仕上がりです。

  3. 爆睡、疲れをおとりください!
    昨日今日はブルペンがてんてこ舞いでございました!

  4. 昨日の激務でお疲れのところ、休日にお邪魔してすみませんでした。。
    今にも走り出しそうな旧車達でした。
    自販機は、マジックミラー化すればさらにリアリティUPしそうですね(笑)。

  5. カッコいいバイクにエロ本自販機とのコンビネーションが最高❤️
    自販機だけでも欲しい欲し〜い❤️
    ええかぁ〜 ええのんかぁ〜❤️

    よぅし、今夜も一仕事して寝よっと❤️

  6. バイクのプラモの写真を拡大しても、ちゃんとしてますから、細部まで本当に良く出来ております。
    美しいなあ。

  7. 後出しコメント:日本のバイク4大メーカー勢揃いです!カワサキKH250、スズキGT380、ホンダCB400FOUR、ヤマハRZ350と、エ◎本自販機前に勢揃いは壮観!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です