暖を求めてムリヤリ赴いた館山でしたが、今の時間なんかは、却ってつくばの気温の方が高くなってたりして(笑泣)。ソレでも、平凡な日常生活の中に如何にしたら楽しみやらイベント的事象やらを見いだせ “Dr.ゼッコーチョー アラレちゃん(笑)” の続きを読む
春を求めて・・・
昨日は、ホルモン新年会に大勢様の御来臨を賜りまして、誠に有難うございました。ワタシも、とりあえず上下の歯が揃った状態で久しぶりに(泣笑)クダを咀嚼しながら食べられたのが、大いなる収穫となりま “春を求めて・・・” の続きを読む
極寒(泣笑)に堪えるため・・・
不肖ワタシが思ふに、寒さってのは、絶対的なモンと相対的なモンの二通りがあるのだナ。昨年の暮れ頃、ラジコで沖縄のラジオ放送を聴いてた時に、「本日の最低気温は16℃でしたね。寒かったデスねぇ “極寒(泣笑)に堪えるため・・・” の続きを読む
たこちゃんズ、浅草に遊ぶ。
本日は、サンレンキュ~のナカ日たる日曜日でしたが、ワタシらは朝から東京浅草をナゼか目指すコトになっておりまして、なんでも、つくばエクスプレスの研究学園駅を9:07に出ると云う電車に乗らにゃあ “たこちゃんズ、浅草に遊ぶ。” の続きを読む
常春へ、ふわふわと(その6)
昨晩は羽田に23:15にタッチダウンして、降機出来たのが結局23:45くらいだったんで、そっから千葉拙宅までワープして、風呂入って軽く夜食を採ってたら、寝たのが午前2時となりまして、今朝は9 “常春へ、ふわふわと(その6)” の続きを読む
常春へ、ふわふわと(その5)
只今、那覇空港の出発ロビーで待機中デス。やっぱ15分ディレイしてて(泣笑)、搭乗ゲートも「36A→33」へと変更になってますが、むしろ悠然と(笑)このブログを書けるんで嬉しい限り。ケド、2時 “常春へ、ふわふわと(その5)” の続きを読む
常春へ、ふわふわと(その4)
マジで昨日は、「寝てるか呑んでるか喰ってるか」ダケの一日で、正月三ヶ日を締めくくってしまいましたわ。ま、今回の旅では主目的を「海を感じながらの寝正月」に置いておりましたんで、ソレがまぁ無事に “常春へ、ふわふわと(その4)” の続きを読む
常春へ、ふわふわと(その2)
毎度のコトですが、元日に旅立ちますと、その先での食事や買い物に事欠くコトにもなりかねません。ソレが、一大観光地であれば別ですケドね、なかなか思い通りには行かないモンで、ソコをどのように攻略 “常春へ、ふわふわと(その2)” の続きを読む
ココ、ホンにヤバいっす(泣笑)・・・
・・・あー、マジで酩酊しとります(泣笑)が、「町内会のM」御大の秩父別邸にて、ナゼか「Hっとり自動車I川」サンとの三人で、「TBS歌のグランプリ」映像のザ・タイガースを観ながら、年末の一日を “ココ、ホンにヤバいっす(泣笑)・・・” の続きを読む
年末年始休暇、その初日は・・・
・・・と、とりあえず休暇と書いてはみたものの、ぜぇ~んぜん休んだ気がしない(泣笑)土曜日を過ごしてしまいましたわ。とにかく、こういった機会を逃さずに、徹底的にメカトリエをドーニカしておかなけ “年末年始休暇、その初日は・・・” の続きを読む