今日も朝は寒くて、午前中は徐々に暖かくなったナと思いきや、午後になったら北風が吹き始めて、夕方からは千葉沿岸部を中心にした群発地震発生と、不穏な自然現象を呈した一日となりました。4年に一度の閏日だからなのか?果たして、ワタシん家は大丈夫なのか(泣笑)?!
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-01.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-02.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-03.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-04.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-05.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-06.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-07.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-08.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-09.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-10.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-11.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-12.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-13.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-14.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-15.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-16.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-17.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-18.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-19.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-20.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-21.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-22.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-25.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-23.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-24.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-28.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-29.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-30.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-31.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-32.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-33.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-34.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-35.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-36.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-37.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-38.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-39.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-40.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-41.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-42.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-43.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-44.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-45.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-46.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-47.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-48.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-51.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-52.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-53.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-50.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-26.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-27.jpg)
![](http://microdepot.jp/wp-content/uploads/2024/02/20240229-54.jpg)
↑ところで、上のカラーコードステッカーにはBASFとありますが、塗料部門ってのが在るんですね、初めて知りました。そもそも総合化学メーカーなんですね。確かムカシはカセットテープとかVHSテープも作ってたように思います。FMラジオ(FM東京だったかナ?)のCMで、「びーえーえすえふ!」って女性が一節歌うダケの5秒モノが在った記憶(40年前)が甦りましたヨ。んなコトだけ憶えてるのな。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)
このニューデルタなんかは、ホント、高級なスーツを着た役員さんがお似合いかと。
BASFの塗料部門は商売敵(笑)。
「シルバートライデント仮面さん、いつもの正装とは違い、ニューデルタへの搭乗時は高級スーツを羽織るのですね」
シルバートライデント仮面「重役室のニューデルタには黒スーツが似合うので、上半身だけ黒スーツを羽織ってみました」
たこちゃん「全〇より猟奇的ですから(泣)!」
ワタクシも朝食はカレーパンでした。
一見すると綺麗なアイボリーの内装も、普段使いをしているとここまで汚れも蓄積するんですね。
丹精な仕上げでビシッと決まることでしょう。
最近のイタ車はBASFの塗装ですね。
お馴染みのステッカーです。
ポルトローナ・フラウなんて知りませんでした。
なんというかさすがイタリアなんですよね。
スーパーフィニッシュ、ただただ感動です。踏ん張りがすごすぎます!拘りと作業量、圧巻です。
内装、エンジンルームのフィニッシュがすごい。
ボルトとサビ汁後を取り除いて、見違えるようになりました。
デルタのエンブレムも誇らしげです。
ランチアはやはり高級車。S4や037、ストラトスにも乗せて貰いましたが、みんな内装が素敵でした。
因みにアルファロメオ S.Z./R.Z.(ES30)のシートもフラウでした^_^
後出しコメント:ランチアニューデルタも着々と納車準備が整ってきています。私はランチアは運転したこと、所有したこと、乗ったことすらないな、縁がないということで、、、