ザ・ヒロサワ・シティにイッた(その1)

 この2月頃に、チョットだけ当ブログで触れてたと思うんですが、以前から何時かは行かねばと思ってた「ザ・ヒロサワ・シティ」ってスポットに、本日は朝から思い切ってイッてみるコトにいたしました。さぁ、一体どんな案配でしょうかねぇ・・・

はい、メカトリエから30分弱。ついに噂のヒロサワ王国にヤッてまいりました。
もーなんか、学校は在るわ図書館は在るわバイク屋はあるわ、どんだけ多角経営?
・・・で、早速のたこちゃんホイホイ(泣笑)が。
うお~!ワタシの大好物、1970年代のヤマハTZレーサーが大中小と。
まだ開場前の時間帯なのに、無料スペースだけでも結構楽しめましたが・・・
まー、せっかく来たんだから、料金払ってユメノバ内を観るコトにいたします。
その前に、ヒロサワコンツェルンがヤッてる社業の数々を見学いたしましょう。
こんなのも作れるし・・・
こんなのもヤッてるし・・・
外国車のディーラーも、茨城県や栃木県で展開。
・・・しまいにゃ歯科用の器材にいたるまで。製造業部門ダケでもスゴいわ。
開館2分前ですが、もう入っちゃいましょ。
とりあえず感が拭えぬ茨城県物産品コーナー(笑)の隅で・・・
ユメノバの、オトナ一人で2500円もするプラチナチケット(笑)を入手して・・・
「コノ鯉のぼりたちが、2キロも手前から見えてたのかぁ・・・」
案内図をチラっと見たダケでゲップが出そう(笑)な広さ。
特に決まった順路は無いんですが、まずはコッチに行ってみましょうね。
で、いきなりの鉄ちゃんコーナー(笑)。
まずは、定番のデゴイチ。
昭和51年は1976年。ワタシがクルマにカブれ始めた頃まで現役だったのね。
青春18キップ旅に凝ってた頃に、一度は乗ってみたいと思ってたケド叶わず。
電気機関車の中はこのような状態に。ヘッドマークのコレクションです。
極くコドモの頃に、九州の母実家(諫早下車)に行く時は、このドチラかでした。
とりあえず地元に敬意を表して。
鉄路が繋がってないのに、こんなのも在ったのね。
さぁ、アコガレのブルートレインだぁ!
此処のクルマはコンディションがイイ。
どーせなら、上野から出発した往路終着を掲げて欲しかった。
あーもう、結局こーゆーのが刺さる(笑)んだよなぁ。
クレゾールやらナンやらの混じった、例の国鉄臭(笑)がまた懐かしいデス。
コレがA寝台かナ?教えて、鉄なヒト。
うわぁ、やっぱ個室はスゲーや。
テレビに折り畳み式のトイレ・・・
果ては、シャワーまで浴びるコトが出来るなんてねぇ。
往年のシャチョーちゃんかゲーノージン気分(笑)で寛ぎの空間を満喫。
ほぉ、コリャまたスゴい。コレが食堂車ってヤツ?
コドモの頃に一度も体験出来なかったのが、ホント悔やまれる。
厨房も、かなーり本格的だったのね。
コイツがサロンカーってヤツ?ココでスマホをチト充電出来ました。
コリャB寝台かナ・・・
・・・で、望めば代金払ってココに泊まれるんだヨ、コレが。
ま、なんか色々とメンドくさそーではありますが。
北斗星をスッカリ堪能したアトは・・・
隣の車輌に着目。なんかスゲーカッチョいいナァ。
コレでディーゼルだっつーんだから。外装はモダンな車輌ですねぇ。
中は、歴代の電車でGO!が実動状態で遊べるゲーセン。ヤレばヨカッタ(泣笑)。
運転席も、1980年代に考えた未来感覚?!
そのホカには、こんな関東鉄道の車輌や・・・
同じくこんなのも。ドアが内装されてないところが、昭和30年代風だナ。
キハ101って車輌らしいっす。
シンガリに観たのは・・・コレは秋田新幹線?
ココらでまた、スマホの電源がヤバくなってきたんで・・・
冷房完備の快適な車内で、しばらく急速充電が出来ました。あ~ヨカッタ、ヨカッタ!
まだまだ、鉄の道(笑)は続く・・・
こぉ~んなパネル展示でTXの正式社名を知る・・・
・・・そんな学習スペースとなっております。
コレがタブレットっつーヤツか・・・
つくば万博のコスモ星丸、こんなところにも。
さらに鉄ちゃん処・・・
中には、希少な記念キップが雨アラレのように展示されております。
その目の前には、先ほどの新幹線の床下が見えてたんで・・・
スケベ根性(笑)を発揮して、連結器周りのディテールを観察・・・
数えんのメンドくさいから数えないケド、一体何ピンが一気に刺さるんダロなぁ・・・
ああ、却ってお休みでヨカッタくらいヨ(笑)。
こんなトコにハマり込んだら、もう暫くはトリコにさせされちゃいそう。
展示品も、ハマり要素満載。コレなんか池袋駅地下のだよなぁ・・・

 ↑う~、此処はマジでヤバい(笑)。先にユメノバの存在をお教えした「H自動車のI」さんは、その数日後にソッコーで此処を訪れてくれたらしいんですが、その土産話からも、ある程度スゴいのは想像していたものの・・・このネタで暫く断続的に引っ張れそう(笑)。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)

“ザ・ヒロサワ・シティにイッた(その1)” への6件の返信

  1. これは鉄ちゃん垂涎の場所ですね。
    クラシックカー・バイクまで辿り着くまでにネタ満載ですね。

  2. ザ・ヒロサワ・シティ、初めて聞きますが、すごいところですね。
    これは1日楽しめそう。
    鉄道車両も充実してます。

  3. この辺りの輸入車ディーラーといえば広沢と言えるほど、茨城県民には馴染み深い会社です。
    「デイズタウンつくば」も広沢の運営です。

    そして、鉄道については…。
    ・北斗星は大人になる目前で北海道新幹線が開業してしまい、乗れなくなってしまいました。
    ・マリンライナーはまなすは茨城県が保有していた車両で、臨時列車として鹿島臨海鉄道を走行してましたね。
    ・キハ101はいつの間に水海道からヒロサワシティに越してたんですね。
    ・E2系は当時の長野新幹線でデビューし、その後東北、上越新幹線でも走行してましたね。今は風前の灯なので乗るならお早めに。
    ・つくばエクスプレスの運営会社は「首都圏新都市鉄道」で、会社の略称も「MIR」です。決してつくばエクスプレスが正式名称ではありません。

    このコメント欄で心置きなく語ってしまうと、私のブログが出来そうなほど長くなるので、自重します…。

    本日はバス旅で、800円の一日乗車券で約4,000円分楽しみました。

  4. ザ・ヒロサワ・シティのHP見ると一日では回れませんね。凄いとこ見つけました。そして、その1だけで写真65枚。

  5. レトロなコレクション、凝ってますね。
    オフロード場とか農業体験とか、不思議なテーマパークがあるんですね。
    食堂車、良い雰囲気です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です