「やたっ!やたヨォ!!」・・・本日のメカトリエ界隈は、ワタシの切なる願いが叶って、屋外作業にゃ絶好のコンディション。その名の通りに通常は土曜日にお越しの「土曜日の助っ人」さんが、本日は祝日だ “春分の日のメカトリエ。” の続きを読む
東国三社とクルマ道楽(その3:完結篇)
あー、ホント昨日の道中で雪に埋もれるハメとならずにヨカッタぁ。夕方には、チラホラと降ったヒト時がありましたケドね。只今つくばじゃ、結構な勢いで雪が降ってますが、明日のメカトリエ出勤がどーなる “東国三社とクルマ道楽(その3:完結篇)” の続きを読む
東国三社とクルマ道楽(その2)
さっきまでねぇ、つくばぢゃスンゴク寒くて雪が降ってたんだよぉ~(笑泣)・・・って、昨日のアノ暑さはナンだったんダロな(笑)。いきなり20℃もサゲられると、カラダがバラバラになりますが、今夜は “東国三社とクルマ道楽(その2)” の続きを読む
東国三社とクルマ道楽(その1)
もう今日もサスガは3月、スッカリと春爛漫って雰囲気でしたね。昼間は初夏を想わせる気温で、むしろ暑過ぎるくらい。朝は着込んでメカトリエに行ってたんで、昼からは「ドンドン脱ぐ脱ぐ(笑)」タケノコ “東国三社とクルマ道楽(その1)” の続きを読む
ツインリンクCHI・CHI・BU(その2:完結篇)
本日は、午後から商談のために、ロータスヨーロッパSをメカトリエからフルに一般道の自走で練馬まで乗って行きまして、只今は、復路の車中なんですが、JR北朝霞駅まで行って、ナンも考えずに武蔵野線に “ツインリンクCHI・CHI・BU(その2:完結篇)” の続きを読む
ツインリンクCHI・CHI・BU(その1)
たこちゃんズは、わざわざ「Hっとり自動車のI」さんまでを巻き込んで、秩父までナニをヤリにイッたかって?・・・いやね、前回御邪魔した時には達成出来なかった「HOスロットレーシングコース&カー」の “ツインリンクCHI・CHI・BU(その1)” の続きを読む
思い立ったら、即秩父(笑)。
本日は、あひるんちょを久しぶりに連れ出して、ちょっと遠出をしてみようと、以前より画策しておりましたんで、ここ数日間の天候と最低気温が気になっていたんですが、つくばの朝はギリギリ1℃で路面凍結 “思い立ったら、即秩父(笑)。” の続きを読む
伝説の「THE 222SE男(笑)」がメカトリエにヤッて来た日曜日。
まぁね、「○○○男」って云う字面を見ますと、ワタシなどの世代ですと「出たな、ショッカーの改造人間○○○男!」って本郷猛サンつか「藤岡弘、」先生の口上が、自動的に空耳で聞こえて来る(オレだけか?:笑 “伝説の「THE 222SE男(笑)」がメカトリエにヤッて来た日曜日。” の続きを読む
Dr.ゼッコーチョー アラレちゃん(笑)
暖を求めてムリヤリ赴いた館山でしたが、今の時間なんかは、却ってつくばの気温の方が高くなってたりして(笑泣)。ソレでも、平凡な日常生活の中に如何にしたら楽しみやらイベント的事象やらを見いだせ “Dr.ゼッコーチョー アラレちゃん(笑)” の続きを読む
春を求めて・・・
昨日は、ホルモン新年会に大勢様の御来臨を賜りまして、誠に有難うございました。ワタシも、とりあえず上下の歯が揃った状態で久しぶりに(泣笑)クダを咀嚼しながら食べられたのが、大いなる収穫となりま “春を求めて・・・” の続きを読む