リモーネちゃんのオミ足をイジろう・・・

 想えば、昨年の秋に初めて名古屋から東名高速を自走してきた時から、フロントのサスペンションが底突きするのか、時に「ガツン!」と衝撃音がするんで、ハヤ目にフロントサスペンションを交換したいモンだと思案しておりましたが、簡単に安価な社外品が手に入るモノと高を括っておりましたら、さにあらず。数年前までポピュラーだったSPAX製やAVO製のサスが、今や世界的にスッカリ市場から姿を消していたんです(大泣)。「こりゃエナペタルあたりでワンオフを頼まなきゃダメかなぁ・・・高そう(泣笑)」と、一旦は見積りは取ったものの発注を躊躇しておりましたところ、先々週メカトリエへお越しになった大手自動車部品商社に長年お勤めの知人(かつてマセラティカリフを所有)に御相談いたしましたら、その場で直電してくれまして、翌日には見積りメールが到来。英国のGAZって聴いたコトも無いメーカーから、旧いロータスヨーロッパ用の車高調サスを供給しているとの由。コチラから電話をすると「とりあえず送りますから、着けられなかったら返品出来るようにしてありますんで、今着いてるモノと比べてみてください」との有難いハナシ(感謝!)となりました。ソレが先週、メカトリエに到着いたしましたんで、定休日の本日は「日曜大工(笑)」感覚でDIYしてみようと・・・

日曜日なのに、なんだかシゴトっぽいのがイヤだけど、ヤラねばなるまい・・・
取り寄せた社外品のサスには、まずスプリングを組み込まねばなりません。
オリジナル北米仕様っぽくしたいとオファーしたら、スプリング長げぇ~(泣笑)。
まずは、ジャッキアップしてホイールをハズすところから・・・
ココで、30ン年前に入手していた日本語翻訳版マニュアルを開きました。
スンゲー高かったケド(もう一冊エンジン篇も在る)、買っててヨカッタわ。
コレを車載ジャッキでも出来ると云い張ってるところが、まずはスゴい(笑)。
でも、フロント両輪を同時にアゲたいんで、低床型ガレージジャッキで・・・
着いてるサスも、貫通ボルトも車外品。コリャ色々と難儀する予感(泣笑)。
画像左側から、貫通ボルトを軽く叩いてまいりますと・・・
フェンダー内のゴム蓋をハズすと出てくる室内側にボルトを逃がす穴。
おっ、ボルトのアタマがカーペットのスキマから見えてまいりましたヨ。
ソレにしても、サービスホールがスンゴイ設計だよなぁ。サスガにロータス。
「あ~あ、バラしちゃった!」ホントに組み直せるのか、オレ(泣笑)?
このロッソなアンチロールバー(いわゆるスタビライザー)も社外品だよなぁ・・・
先端部にはピロが着けられて高級化してるし・・・
さらに左側の穴へとホカのボルトを叩き込み、貫通ボルトを室内に追い込みます。
コレで、アッパーウイッシュボーンアームもフリーになりました。
試し組みのため新しいサスをセットして貫通ボルトを入れようとしたら・・・
室内に顔を突っ込んだり、オモテに出たりで汗だくになるもダメで・・・ホムセンへ。
サスガに日曜日の早朝は空いてました。
格闘の末、貫通ボルトがテコでも通らない原因が分かったんです・・・
ノギスで測ると、ボルトの軸部分は12.5~6ミリでしたが・・・
ブッシュ内径が12.3ミリ程度しか無かった(大泣)んで削りましょ。
ホムセンで手に入れてきたダイヤモンドビットで「キィ~ン!」と。
ホントは12.7ミリが欲しかったケド、12ミリのドリルをリーマー代わりに。
ブッシュ穴4箇所へ軸部がスムーズに通るようになるまで70分も掛かっちゃった。
「そろそろ帰り支度しないと間に合わなくなっちゃうナァ・・・」
本日はワケあって、あひるんちょでチンタラ帰ります。
ナンもカンも中途半端になっちゃったんで、備忘録を殴り書き(笑)しとこ・・・
ホイールを仮組みして、ジャッキを降ろすと・・・
ちょっとアゲ過ぎちゃった?まぁ向こう側もアゲれば少しコッチは下がるかナ・・・
たこヨメも先週から戦線に戻って来たんで、ジャルディーノもキレイになった。
さ、2時間20分の道行きを、沿道のサクラでも観ながら帰りましょ・・・
・・・「あおちゃん、ただいまぁ~!」
そのまま荷物を降ろして歯科診療へ。先週トレちゃってた差し歯を着けて貰った。
「今日も元気で有難う、あひるんちょ!」明日も長丁場になりそうですからね。

 ↑本日17:00の歯医者さんの予約時間に間に合うためには14:20にメカトリエを出なけりゃならなかったんですが、ホントにジャストオンタイムとなってしまう時間までネバったにも関わらず、なんだか中途半端な結果となってしまいました。ま、このブログに続篇が書けるんで、ネタになるからイっか(笑)。にしても、やっぱ安い車外品は色々と後加工が必要になりますねぇ。でも、一時はドーなるかと思ってたアッパー&ロワーウイッシュボーンの貫通ボルトが無事に装着出来てヨカッタわぁ。一方で、今着いてる車外品のアンチロールバーは、そのままでは着かない(届かない)コトが判明いたしました(大泣)。以前のオーナー御歴々、「しまった!スタビライザーを売ったか?!(オクで:笑)」さて、どーしたモンじゃろのぉー。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!・ストロンガーぁぁぁ!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ストロンガーぁぁぁ!!版)からどうぞ(移動時間や昼休み、会議の合間のヒマつぶしにも最適ヨ!)

“リモーネちゃんのオミ足をイジろう・・・” への6件の返信

  1. フロントサスペンション交換、手ごわいですね。
    日本語版翻訳マニュアルが活きました。
    上手くいくといいなぁ。

  2. 修理書を約30年前に購入されていたのに驚きです。本当に夢の車ですね。

  3. まさか車内からボルトを抜くとか…
    想像を絶する仕様。
    そして、ボルト径のために切削!!
    難儀としか表現のしようがないです。
    そして、スタビライザー問題まで勃発
    どうなるリモーネちゃん(続編が待ち遠しいです

  4. とんかつ屋さんに向かう途中も左フロントから「ガツン!」とありましたからねえ(苦笑)!

    こうなれば、「ええい、ままよ!」と言う事で!

  5. 日曜日は良い天気で。
    始発で千葉を出た頃は雨がちでしたが、藤枝に付いた頃にはすっかり晴れ上がり。
    一気に、桜が見頃の春がやってきて。
    お墓の草むしり&墓参りを行い、タコラティ・アルマジロ(←デポで購入したダイハツ・ミラのこと)を駆って千葉まで戻ってきました。

    日曜日のリモーネちゃんいぢり、なかなか良い休日の過ごし方であります。

  6. 後出しコメント:リモーネちゃんの御足交換も、たこちゃんに掛かれば、ちょちょんのちょいかと思いきや色々あります。しかし高価なマニュアルあるし、その筋の知り合いもいて、万全の体制!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です