ボーっと見てると、昨日の房総ネタの続きに思えちゃいますが、本日も“桜ネタ”でスミマセンね。早朝から午前中一杯は、練馬のデポ本社周辺での回送業務に従事しておりましたが、光が丘公園周辺の都立高校で “回送のアトは、さくらまつり。” の続きを読む
まんだらけと時計と大魔王様。
既にフェイスブックで繋がっている方々の間では先刻御承知のコトとは存じ上げますが、本日現在、「大分の大魔王先生」が都内に潜伏(笑)しておりますヨ。ワタシゃ、今朝も早起きして、淡々と東京へ戻って “まんだらけと時計と大魔王様。” の続きを読む
春来たりて、たてもの園に・・・
少なくとも関東地方のサンレンキュ~は、三日間とも快晴に恵まれて、絶好の行楽日和となりましたね。今や四年目に突入したジプシー生活もスッカリと板に付いた「たこちゃんズ」にとりましては、ともすれば単 “春来たりて、たてもの園に・・・” の続きを読む
2月度ホルモン月例会の中継録画
昨日もメカトリエに居たワタシゃ、先週の大嵐(泣笑)の事後処理の続きに追われ、いったい何台の水拭き洗車をしたコトでしょうかね。一台あたり四回は拭かないと土埃をスッキリさせるコトが出来ないんで、 “2月度ホルモン月例会の中継録画” の続きを読む
本日2月2日・・・だけど節分?!
まー、ワタシの人生経験61年強の中で、節分が2月3日でなかった場合には、確か2月4日が代替日であったように思われるのが数回ダケだったような気が。ナゼか今年は節分が本日2日であると、どのカレン “本日2月2日・・・だけど節分?!” の続きを読む
たこちゃんズ、浅草に遊ぶ。
本日は、サンレンキュ~のナカ日たる日曜日でしたが、ワタシらは朝から東京浅草をナゼか目指すコトになっておりまして、なんでも、つくばエクスプレスの研究学園駅を9:07に出ると云う電車に乗らにゃあ “たこちゃんズ、浅草に遊ぶ。” の続きを読む
充実した一日、明日もきっと・・・
え~っと、「今日は何日?何曜日?!」って感じで、ワタシの中ではスッカリ時空間が歪んでおりますが、師走の候、皆さんは如何お過ごしでせう(笑)。朝夕はとっても寒いですが、こう気が張っておりますと “充実した一日、明日もきっと・・・” の続きを読む
新・壱萬円札の故郷を訪ねて(その1)
前夜の土曜日にゃ久しぶりに揃った歯を駆使して、ホルモンと旨いお酒を堪能したワタシでしたが、翌朝イイ気持ちで一服しながら、駐車場のしろラムちゃんにフト目を遣れば・・・「おわ~!左前輪の空気が “新・壱萬円札の故郷を訪ねて(その1)” の続きを読む
霧筑波から、感謝、感謝!の一日。
今朝のメカトリエ界隈は、冬のつくば名物(笑泣)である濃霧に覆われて、ちょっと幻想的な雰囲気でありました。白菜畑も南仏の風景みたいに見えてくる(笑)から不思議なモンです。ところで、昨日のコメン “霧筑波から、感謝、感謝!の一日。” の続きを読む
ワクワクが止まぬ土曜日でした。
サンレンキュ~初日の本日午前中、お馴染みの「Wさま」さんが、12検とエアコン修理のために、マセラティクアトロポルテⅣV6エヴォルツィオーネで、マイクロ・デポの練馬本社までお越しになりました。 “ワクワクが止まぬ土曜日でした。” の続きを読む